絨毛検査の結果

p8509 (1)

絨毛検査を受けた検査結果を聞きに行って来ました。
一人で結果を聞くのはちょっと恐ろしかったので
仕事帰りに、車を飛ばして来てもらいました。

スポンサードリンク

18:30予約の18:15分病院着でした。
いつ呼ばれるかと、もう心臓バクバクだった・・
のですが
一向に呼ばれる気配がなく。

どうやら、初期ドックを受けている方が長引いているよう。
(心拍を測る音が聞こえました。)

もしかしたら私と同じような結果になって
説明を聞いてるのかもなぁ
なんて思いながら・・。

で、その方が終わった後すごい巻き巻きで
次々患者さんが呼ばれる。(19時まで)

19時過ぎ、いよいよ私達が呼ばれて・・・

テーブルには検査結果の紙が!!!
見たいけど見ることが出来ない・・どうしよう・・

先:良い結果でしたよ!

私、立ったまま紙を見ると

13、18、21→negative

13番18番21番染色体に関しては明らかなトリソミ―は認められませんでした。

と、書かれていました。
よ、良かった

ということで、絨毛検査の結果
とりあえず13、18、21についてのトリソミ―は否定されました。
ちなみに性染色体も異常なしだそうです。

スポンサードリンク

他の染色体については、3週間くらいかかるそうなのでまた後日。
最終結果で、この13、18、21の結果がひっくり返ることはないそうです。
(ひっくり返ったら早く検査結果出る意味ないか)

初期ドックから絨毛検査を受けての感想

私は今回、今まで散々着床せず、今回やっと顕微での妊娠となったので
念のために調べておきたい(ずっと染色体異常で着床しなかったのなら、今回ももしかしたら染色体異常があるけどたまたまうまくいった可能性もあるかもと思ったので)と思ったので、初期ドックは迷うことなく受けました。

軽い気持ちで受けたわけではない、はずでしたが
思いの外苦悩することになりました。
まさか、初期ドックと血清マーカーであんなに高い確率が出てしまうなんて思っていなかったのでしょうね。

あの悪い検査結果が出てから、絨毛検査の結果が出るまでは
本当に辛かったです。
つわりもひどくなり、歯茎も腫れて
精神的にもかなり追いつめられていたと思います。

受けなきゃ良かった
とは思いませんが、初期ドックと血清マーカーを飛ばして
直接絨毛検査を受ければ良かったかもとは思っています。
(直接は受けれないのかな?)

先生は、出生前診断を含め、あんなに高い検査費用だして
ほとんどの人は受ける必要ないのに(初期ドックと血清マーカーで十分って意味)
って言われてましたが
我が家は結局、初期ドック+血清マーカー+絨毛検査のフルコースお金かかってますからねー。

中期ドックはもういいかな、って思っていましたが
今回の事で念のために受けることにしました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする