絨毛検査はいつからいつまで?痛い?実際に受けてきた感想と流れ

IMG_3260 (1)

先日、初期ドック(エコー)+血清マーカーを合わせての検査で
ダウン症である21トリソミ―の確率が高く出てしまったので
絨毛検査を受けることにしました。

スポンサードリンク

絨毛検査はいつからいつまで?

絨毛検査が出来るのは、妊娠12~14週と言われました。
羊水検査が16~18週なので、絨毛検査の方が早い時期にできますね。
私の場合は、13週5日でしました。

絨毛検査の費用は?

私が受けた病院では、18万+税でした。(ひーお高い)
初期ドック+血清マーカー+絨毛検査
結局、1回の採卵代くらいはかかってますね。

細かい料金は、受ける病院によって異なると思いますが
ネットで見る限り、このお値段は高い方なのかなと感じました。

絨毛検査の結果はいつわかるの?

絨毛検査の結果ですが、今回受けた病院では
QF-PCR法という方法を使い、21、18、13トリソミ―については2、3日で結果がわかるそうです。

何週間も待っているなんて心臓に悪いので、
早く結果が出るのは嬉しいことです。

私が検査を受けたのは、福岡、ですが検査自体は大阪のクリフムに送ってやってもらうそうなので
2、3日かかるのかな。
クリフムで検査受けた方のブログを見ると、翌日には結果が出てるみたいですね。

ちなみに、性染色体の異常もこの段階でわかると言われていました。(ターナー症候群など)

性別も含め、その他の染色体の詳しい解析については
G-band法という方法で、2週間後にわかるそうです。

絨毛検査を受けた感想と当日の流れ

絨毛検査を受ける日は、少し尿溜めをするように言われました。
移植の時程でなくても良いと言われたので、それなら楽かも、と思いましたが
この時期、尿を溜められる量が少ない(すぐトイレに行きたくなる)ので予想よりも辛かったです。
(おまけになかなか呼ばれなかったので・・・)

いよいよ名前が呼ばれ、診察室の隣にある小部屋で
採卵や移植の時と同じガウンに着替えます。
下着はつけててもOKでした。
が、後で非常に後悔しました。(これについては後程)

それからまたしばらくして、初期ドックを受けた診察室に入り
診察台へ。

スポンサードリンク

おパンツをずり下げ、お腹を出し、手は胸の上へ。
動かさないように言われます。(動いたら危ない)

先生が、イソジンでお腹をガッツリガッツリ消毒を。
イソジン以外も使ったのかよくわかりませんが、
2、3度お腹をふかれます。

で、その消毒液がね、予想外にびしょびしょなんですよ。
下までタラタラ垂れて来て、お尻側のパンツを中途半端にしか下げていなかったので
嫌な予感がしてたんですが、終わった後見てみたらイソジンが付着しているわ、何かの液体で濡れているわ
で悲惨でした。
パンツの替えなんて持ってきてないし、帰りは濡れたパンツをそのまま履いて帰りましたよ・・・。
こんななるなら、脱いでおいた方が良かった・・・。

消毒後、テレビなどでよく見かけブルーシートを被せられます。
お腹の上に丸い穴が開いています。
この上が清潔ですからね~。と先生。

エコーを当てて、針を指す位置を探りますが
なんと、丁度刺したい部分の子宮が収縮していて=つまり張っている
なかなか刺せません。
収縮していると、痛いからです。
うーん困った。。

しばらく様子を見て、、なんとか行けるぞっていうタイミングで先生がGoサイン。
まずは局部麻酔をします。

先:ちょっとチクっとしますよ~
私:はーい

最初は全然我慢できる痛み、が最後の最後の方で
んーー痛っ!
と思わず声が出る

先:ごめんねごめんねー!すぐ終わるからね~

麻酔の後すぐに、絨毛の繊維を採る針を入れ、シャカシャカシャカシャカ。

針を抜いて終了。
時間はほんの数分、この作業自体は2、3分くらいだったかな?

針を刺した時に痛かったのは、子宮が収縮してたからだそうです。
収縮がなければもっと傷みはないのかも。
と言っても、我慢できない痛みではありませんでした。ほんの数分ですしね!

その後、別室のベッドで15分くらい横になった後に着替えて、また待合室で待機。(おトイレも)
診察室に呼ばれて、腹部エコーで赤ちゃんが元気なことを確認してから終了です。
抗生物質(トミロン)を3日分処方されました。

ちなみに、絨毛検査で針を刺した部分は、その後2、3日は痛みましたが
筋肉注射打った後くらいの痛みなので、私はそんなに気になりませんでしたよ

結果速報が出るのは、3日後です。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする