どうしようー。
って、迷っていた腹腔鏡検査ですが
受けることにしました。
よゆーよゆーって思ってたけど
前日になるとビビり気味です
2日前から低残渣食を食べないといけなくて
今は空腹と美味しい物を食べたい欲求と戦ってます
下剤も飲んだので、もう少ししたら下とも戦うことになるのかも。
腹腔鏡の検査を受ける時の流れをまとめてみます。
流れや入院期間など、病院によって違ってくる所もあると思いますが
参考になればです。
スポンサードリンク
腹腔鏡検査の事前準備
腹腔鏡検査を受ける前に
何度か通院して説明や検査を受けなければいけませんでした。
・家族への説明
・採血
・胸部レントゲン・心電図
・麻酔科医師の問診
採血や胸部レントゲンなどは一人で行けばいいのですが
家族への説明は夫に来て貰う必要があります。
ちなみに腹腔鏡検査は、全身麻酔で行うため付き添いが必要です。(手術している間)
ちなみにここの病院は、土日にはしてくれないようなので、
夫に午後休を取ってもらうことにしました。
麻酔科医師の問診は、血液検査などの結果を見ながらということだったので
家族への説明の日に、私の採血、レントゲン
後日、麻酔科医師の問診
と2日間必要でした。
腹腔鏡検査2日前から低残渣食開始
私は採卵した時も全身麻酔だったので、そんなイメージだったのに
腹腔鏡検査の場合もっと大がかりなんですね。
同じ全身麻酔でも、採卵の時は静脈麻酔
今回は完全人工呼吸の全身麻酔だから違うと言われました。
スポンサードリンク
採卵の時は、朝ご飯を抜けばいいだけだったので
それをイメージしていましたが
今回は、バッチリ腸を空にしなければいけないようで
検査の2日前から低残渣食になりました。
低残渣食は、いわゆる消化に良い食べ物で
例えば
・五分粥、みそ汁(汁のみ)、牛乳
・素うどん、湯豆腐
・五分粥、コンソメスープ(具なし)、卵豆腐
と、栄養のなさそうな献立です。
夫の分は普通に作るので、それもまた拷問。
プリンとか具なしゼリーならいいらしいので、プリンを食べてかなり救われました。
(こんにゃくゼリーは駄目。)
終わったらお肉が食べたい・・・。
腹腔鏡検査前に飲む下剤について
腹腔鏡検査前には、下剤などを飲んで中を綺麗にします。
【3日前~】
・ガスコン錠・・朝・昼・夜/2錠ずつ
→胃や腸にたまったガスを体外へ出しやすくなる
【1日前~】
・マグロコール・・水剤/17:00
→腸の検査や手術前に腸内を綺麗に
・プルゼニド・・21:00/3錠
→大腸を刺激して、便を出しやすくします
ガスコンは白い錠剤です。
よく、飲むとおならが出ると言われますが、私自身はあんまり・・・。
マグロコールは、水剤、250mlもある透明な液体で
それをそのまま何にも混ぜず飲まなくてはいけません。
匂いは、アクエリみたいな感じですが、飲むとまずいです。
表現が難しいのですが、検査薬を飲んでるようなそんな感じ。
クエン酸が入っているので、ちょっぴり酸っぱくて
それがあるおかげでまだ飲めるという具合です。
空腹時に飲んだためか、飲んだ直後は胃の不快感がありましたが
すぐに収まりました。
下の方には今の所影響がない模様。あってくれないと困るんですがね!!
21時にプルゼニドも控えていますし、まぁ待ちましょう。
と、いうことで前日までに流れはこんな感じです。
当日は、朝の8時までに病院にという指示。
手術は午後なんですが、
それまでの間、浣腸をしなければなりません。
ひー。
応援のクリックをいただけると喜びます↓↓↓
スポンサードリンク